Archives

〈アジアの留学生を囲む会第466回〉中央アジア ことばde旅
第2部キルギス

世界には多くの民族が暮らし、さまざまなことばがあります。全く触れたことのないことば、 一度行ってみたい!シルクロード。ロマンあふれる中央アジアのことばで、旅気分! 前半は、暮らし、文化などネイティブならではのガイド。後半は、あいさつや ことばの特徴など1日入門。中央アジアへの旅気分を味わってみませんか!

日時

2017年11月18日(土)午後4時 ~5時

会場

アジア図書館

参加費

〈第1部と第2部〉一般¥1,500、アジア図書館会員¥1,200/〈各1部のみ〉一般¥1,200、アジア図書館会員¥1,000

定員

定員30名。※要予約(電話、メール、FAX)。

ゲスト(講師)

シャミシエワ・ナズグリ(キルギス・ビシュケク出身)
大阪大学大学院日本語・日本文化専攻。
前半40分は、キルギス紹介。後半20分は、キルギス語1日入門。
スライドも上映。 お申込みは、メール、電話、FAX(06-6323-1126)で。
中央アジア ことばde旅”
〈第2部〉
キルギス・キルギス語入門
―歴史、文化、人びとの暮らし、ことばなど紹介します!―
大自然に恵まれたキルギス共和国ってどんな国でしょう。
首都ビシュケク出身の留学生、シャミシエワ・ナズグリさんに紹介していただきましょう。
日本語ご専攻のシャミシエワさんにキルギス語についてもお話ししていただきま
す。
(スライドも上映)

〈アジアの留学生を囲む会第463回〉中央アジア ことばde旅
①ウズベキスタン

世界には多くの民族が暮らし、さまざまなことばがあります。全く触れたことのないことば、 一度行ってみたい!シルクロード。ロマンあふれる中央アジアのことばで、旅気分! 前半は、暮らし、文化などネイティブならではのガイド。後半は、あいさつや ことばの特徴など1日入門。中央アジアへの旅気分を味わってみませんか!

日時

2017年9月9日(土) ※※延期します! 日時が決まり次第、ご案内します!

会場

アジア図書館

参加費

一般¥1,500、 アジア図書館会員¥1,300

定員

※4名以上の申込みで実施します。

ゲスト(講師)

ウスモノフ・バフティヨルジョン
(ウズベキスタン・フェルガナ出身)
現在、大阪の大学で国際経済専攻。
アジア図書館語学教室のウズベク語講師。
シルクロードファンにとっては、一度は行ってみたいウズベキスタン。
2500年の歴史があり、アレキサンダー大王、マルコポーロ、玄奘三蔵等も魅了した豊かな国。
インドの仏教もこの地を経て中国・日本に伝来。
前半1時間は、ウズベキスタン紹介。後半1時間は、ウズベク語1日入門。
スライドも上映。 お申込みは、メール、電話、FAX(06-6323-1126)で。

バリ絵画入門 一日体験コース  

インドネシアのバリ島の絵画は繊細で優美な絵画です。 プンゴセカン・スタイルは花鳥風月をモチーフにした 画法です。 初めての方にも簡単に楽しく描けるようなかたちに しています。

日時

2017年9月3日(日)
14:00~16:00

会場

アジア図書館

参加費

¥2,500 (一般)、¥2,000(アジア図書館会員)※材料費込み 

定員

12名

ゲスト(講師)

舟木ゆかり(バリ絵画アーティスト)
バリ絵画の歴史、文化、人びとの暮らしなどのお話もします。
ガムラン音楽やアロマの香りに包まれながら、バリ島にいるようにリラックスして
色あざやかなバリ絵画を体験してみませんか。
※①または②、ご希望の日を第1希望、第2希望をお聞かせください。
(申込みが3名以下の場合は、延期します)  

〈アジアを囲む会第462回〉若者たちが感動した!アジア体験ツアー
「心に花を ーカンボジアの地を訪れてー」

高校生16名が学校のESD(持続可能な開発のための教育)プログラムとして、
カンボジア・ベトナムを訪問し、児童労働・人身売買の犠牲者の子どもたちや
戦争犠牲者(地雷被害者、枯葉剤被害者)との交流を行いました。

日時

2017年7月30日(日) 14:00

会場

アジア図書館

参加費

¥500  ※中学、高校生は無料 

定員

30名(要予約) 電話、
FAX(06-6323-1126)、
またはメールでお申込み下さい。

ゲスト(講師)

〔報告〕チームカンボジア(大阪府立住吉高等学校)  
貧困、戦争など様々な背景を抱えながらも懸命に学び、生きようとするアジアの子どもたち。
そんな彼らとのふれあいの経験から日本の高校生たちは何を学び、何を感じとっていったのか?
カンボジア・ベトナムと日本。若い世代の心ふるわされる交流の軌跡を報告します。

〈アジアを囲む会第461回〉東アジアの和解・未来をめざして
『日中韓・台の中高生青少年交流 歴史体験キャンプを15年続けて』  

2004年からスタートした“アジア青少年歴史体験交流キャンプ”。

日時

2017年6月25日(日) 14:00

会場

アジア図書館

参加費

1,200(一般)、¥1,000(アジア図書館会員)

定員

30名(要予約) 電話、
FAX(06-6323-1126)、
またはメールでお申込み下さい。

ゲスト(講師)

〔講師〕村上 哲(高校教員、交流キャンプ実行委員)
日本・中国、韓国の中学、高校生が毎年100人規模で、それぞれの国を舞台に取り組んできた東アジアの未来を創り出す手づくりの市民交流。
2017年夏は、韓国で開催予定。
これまで続けられた15回のキャンプは何を大切にしてきたのか? 何をもたらしたのか?
東アジアの閉塞状況を打開する実践のヒントを探り、語り合います。 (スライドも上映)