21世紀を担う人材育成を!社会学習情報センターづくり
市民がつくるアジア図書館! 本と人と文化をつなぎます
社会活動に参加することであなたの才能が開花します!
図書・企画・募金・広報ボランティア人材求む!
1.図書部は
a:書庫の整理作業
b:図書登録カード書き
c:パソコンを使ってデータベースの入力作業
d:古本バザーの企画と実施
e:車(マイカー)を使って寄付本引き取り
f:海外アジア図書館ネットワークづくり
などです。
2.企画部は催し物を楽しみながら、
新しいオリジナル企画に挑戦しています。
企画・運営を手伝って貰える人。
3.アジア図書館建設が私たちの大目標です。
夢の実現のために資金を集める仕事です。
ただいま全力をあげて取り組んでいます。
日本社会では一番困難で最もやり甲斐のある大きな仕事です。
高齢者歓迎!女性歓迎!
4.アジア図書館づくりをもっともっと多くの人たちに
知ってもらうことを願っています。
インターネットなども利用し
広く宣伝を手伝って貰える方求めます。
以上詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。アジア大好き、本大好きな人歓迎!根気良く続けてもらえるボランティアを特に必要としています。
異文化理解・人と文化の共生社会を!
アジア図書館は、”21世紀のための多文化社会図書館サービス”を目指しています。
アジアに関する情報を発信し、同時に、多くの人が関わることでアジアへの理解を深めていただくことを目的に活動しています。
▼図書整理・データベースづくりのパソコン入力ボランティアワーク

▼図書整理・図書カードのボランティアワーク

本の整理ボランティア

パソコンデータ入力+図書登録カード書きボランティア

応援可能な日時について
ボランティア応援は、曜日・時間などご相談に応じています。
ボランティア募集
ボランティア活動を通じてあなたの魅力をさらに伸ばしてみませんか。
時間をもっと社会活動に役立ててみたい人、頭と体をもっとバランスよく使ってみたい人を求めます。
根気強く続けてもらえるボランティアを特に求めます。アジア図書館活動を会員の皆さんの活躍の場にしてください。
皆さんの個性に応じて役割分担していきます。アジア大好き、本大好きな方大歓迎!
詳しくは事務局までお問い合わせください。
書庫整理作業応援ボランティア募集!
移転後の本の整理、整頓は大量のため、多くの人手を要します。本棚の製作資材の整備など工務の仕事もあります。
平日または土、日曜などにボランティア協力できる方を必要としています。
作業日程その他詳しくは事務局までお問い合わせください。
▼書庫整理に汗を流す”若い力” ボランティアワーク

ボランティア体験
(社福)大阪ボランティア協会(TEL:06-6809-4901)とタイアップして月に1回、日曜日又は土曜日(3時間ちょっと)”図書館ボランティア体験”を実施中です。
アジアセンター21へのお問い合わせ先
電話 |
06(6321)1839 |
FAX |
06(6323)1126 |