Archives

〈アジアの留学生を囲む会 第448回〉 トルコートルコ文化・トルコ語入門

歴史、文化、人びとのくらし、ことばなど紹介します!

日時

2016年4月10日(日) 13:00

会場

アジア図書館

参加費

¥1,000(一般)、¥800(アジア図書館会員)

定員

定員30名(要予約 電話、FAX、メール)

ゲスト(講師)

ナス・ハサン(トルコ イズミール出身) ナス・ハサン氏は、トルコ・アンカラ大学で日本語を専攻。 2014年来日。 現在、関西大学大学院で通訳教育について研究。
アジアとヨーロッパ、二つの大陸にまたがっているトルコ共和国。 古くから東西文明の十字路として栄え、イスタンブールはローマ 帝国、ビザンチン帝国、オスマン帝国という大帝国の首都でも あった。トルコは悠久の歴史の中で、新旧、東西の文化が融 合し、世界中の人びとを魅了している。トルコの紹介とトルコ語の特徴、日本語との比較など 詳しくわかりやすく紹介していただきます!(スライドも上映)

ハングルカリグラフィー レクチャー&ワークショップ

韓国で活躍するハングル書芸家チェ・ルシア先生をお招きして、ハングルカリグラフィーのレクチャー&ワークショップ開催します!

日時

2016年3月21日(月・祝) 14:00~16:00

会場

アジア図書館

参加費

¥2,500(一般)  ¥2,300(アジア図書館会員) ※必要な道具はすべて準備いたします。

定員

20名(要予約)

ゲスト(講師)

チェ・ルシア(ハングル書芸家)韓国・ソウル在住。韓国のみならず、日本、台湾などでも、ハングル書芸家として幅広く活躍。韓国映画"スキャンダル"にも出演。著書に『カリグラフィー3つの秘密』を出版(韓国)
ハングル書道の歴史、特徴など紹介。ルシア先生の作品紹介。講師実演(ハングル書道の線の流れを体の動きで表現)。半紙に筆で線の練習と韓国語の好きな単語を練習した後、しおりに書いて作品にします。

〈ワクワクワールドミュージック第42回〉韓国伝統音楽の世界 ライブ&レクチャー

日時

2016年3月6日(日) 15:00

会場

アジア図書館

参加費

一般¥1500、アジア図書館会員¥1200

定員

30名(要予約) 電話、FAX、メールでお申込み下さい。

ゲスト(講師)

閔 俊泓(ミン ヂュノン/ピリ他)                                           金 素她(キム・ソジョ カヤグム)
韓国伝統管楽器の篳篥(ピリ)、大笒(テグム)、小笒(ソグム)、 太平簫(テピョンソ)と伽耶琴(カヤグム)、獐狗(チャング)など 韓国伝統音楽の豊かな世界をお楽しみください。(マイクを使いません)。

〈著者を囲む会 第446回〉『キム・ホンソンという生き方』

在日コリアンとして、障がい者として

日時

2016年2月21日(日) 15:00

会場

アジア図書館

参加費

一般¥1,000、アジア図書館会員¥800

定員

30名(要予約)(電話、FAX、メール)

ゲスト(講師)

金 洪仙(大学非常勤講師) 1951年広島生まれ。在日韓国人2世。民族学校・建国中学在学中、 夏休みで家業手伝い中に両手切断事故。鉛筆を両手首にはさみ、文字を書き出し て人とつながる扉を開く。現在、ふたりの息子の母親であり、大学非常勤講師として「人権教育論」、「韓国語」を担当している。                   (著書『キム・ホンソンという生き方』(2012年解放出版社刊)

〈アジアの留学生を囲む会 第445回〉ウズベキスタン・ウズベク語入門

日時

2016年2月14日(日) 15:00

会場

アジア図書館

参加費

一般¥1,000、アジア図書館会員¥800

定員

30名(要予約) 電話、FAX、メールでお申込み下さい。

ゲスト(講師)

ジャスール・シュクロフ(ウズベキスタン サマルカンド出身)
シルクロードファンにとっては、一度は行ってみたいウズベキスタン。 2500年の歴史があり、アレキサンダー大王、マルコポーロ、玄奘三蔵等も魅了した豊かな国。 インドの仏教もこの地を経て中国・日本に伝来。 タシケントの大学で日本語を専攻後、2012年来日。 現在、大阪大学で勉強中のジャスールさんに、ウズベキスタンの国紹介とウズベク語入門などお話ししていただきます。(スライドも上映)