一般財団法人 アジア図書館・アジアセンターをつくる会(略称:アジアセンター21)は、ボランティア市民活動を続けてきて40年。みなさまのあたたかいご支援に感謝します!

〈第497回 アジア・著者を囲む会〉“台湾を知るために(2)”
-台湾2014~2023クロニクルー

投稿日:2023年10月15日

日時

2023年12月10日(日)14:00

会場

アジア図書館

参加費

¥1,500(一般)、¥1,200(アジア図書館会員)
(※要予約/ 電話、メール、FAX)

定員

50名 ※要予約(メール、電話、FAX)FAX06(6323)1126

ゲスト(講師)

〔講師〕近藤伸二(毎日新聞元台北支局長)
毎日新聞社で台北支局長などを歴任。追手門学院大学教授を経て、ジャーナリストとして活動。
台湾・中国を専門に取材し、『現代台湾クロニクル 2014―2023』(白水社)、『彭明敏 蔣介石と闘った台湾人』(同)など著書多数。
日本と台湾は近年、良好な関係が続いています。しかし、日本が植民地を放棄した戦後は疎遠になり、1972年の日中国交正常化に伴う日台断交後は、日本政府はさまざまな面で台湾を冷遇してきました。一方で、日台間の経済や文化面などの民間交流は途切れることはありませんでした。1990年代後半からは、台湾は世界で日本の漫画やアニメなど「クールジャパン」ブームを巻き起こす火つけ役となったり、日本統治時代の遺産を再活用する動きが進んだりするなど、日台関係は新たな段階を迎えました。互いの訪問客も飛躍的に増え、新型コロナウイルスの感染が拡大する前は、合わせて年間700万人が行き来する緊密さになりました。日本と台湾が交流を活発化させ、関係を改善するのに、どのようなきっかけや経緯があったのでしょうか? 今秋9月に白水社より『現代台湾クロニクル2014-2023』を上梓された毎日新聞元台北支局長の近藤伸二氏を招いて日台関係この十年の歴史とこれからを考えます。

参加お申し込み、お問い合わせは下記よりお願いいたします

アジア図書館・文化センター・語学スクール

電話06(6321)1839
FAX06(6323)1126

フォームでのお申込み、お問い合わせはこちらから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    参加したいイベント名(必須)

    メッセージ

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright (c) 2013 Asian Library & Communication Center Osaka All Rights Reserved.

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。