一般財団法人 アジア図書館・アジアセンターをつくる会(略称:アジアセンター21)は、ボランティア市民活動を続けてきて40年。みなさまのあたたかいご支援に感謝します!

〈日本の将来と世界の現実を考える100回講演会 第73回〉 “ベトナムを知るために” ―ことばと文化と歴史を通してー

投稿日:2019年3月17日

日時

2019年4月21日(日)15:00

会場

アジア図書館

参加費

1,500円(一般),1,000円(アジア図書館会員) 

定員

30名(要予約) 
電話、またはメールでお申込み下さい。

ゲスト(講師)

冨田健次氏(大阪大学元教授)
〔プロフィール〕冨田健次(とみた・けんじ)
1947年、長崎県生まれ。専門は、ベトナム言語学。
旧大阪外国語大学、現大阪大学外国学部ベトナム語元教授。
一般社団法人ベトナミスト・クラブ代表。
主な著書に、『ヴェトナム語の世界』『フォーの国のことば ベトナムを学び、ベトナムに学ぶ』『ベトナム語はじめの一歩まえ』。共訳書『家族、仲間、そして祖国』『ベトナムの独立、自由、鎮魂詩集175篇』など多数。
着実に経済成長を続ける振興国です。ベトナムを知り、学ぶことがますます重要になってきました。
ベトナムから日本にやってきて、学び働く定住者も4万人を越えました。日本企業がベトナムに進出し、日本とベトナムの文化、経済、教育、社会の相互関係は積極的なものになってきております。
人口約1億人。ベトナムの国の人びとの歴史と文化とことばを知ることは、ベトナム人とのつき合いを深めるうえでますます大切になって来ています。歴史をさかのぼれば、ベトナムば、かつて東アジア漢字文化圏にあり、「越南の国」でした。
ベトナムを知れば知るほどきっと親しみが増すことでしょう。   

参加お申し込み、お問い合わせは下記よりお願いいたします

アジア図書館・文化センター・語学スクール

電話06(6321)1839
FAX06(6323)1126

フォームでのお申込み、お問い合わせはこちらから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    参加したいイベント名(必須)

    メッセージ

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright (c) 2013 Asian Library & Communication Center Osaka All Rights Reserved.

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。