<助演>日本初!モンゴル・キッズバンド
日時
2023年3月26日(日)16:00
会場
アジア図書館
参加費
¥1,500(一般)、¥1,200(アジア図書館会員)、
¥500(中学生以下)
定員
50名 ※要予約(メール、電話、FAX)FAX06(6323)1126
ゲスト(講師)
〔出演〕ボラグ & モンゴル・キッズバンド
ボラグ氏は、馬頭琴とホーミー(喉歌)演奏家として、アジア音楽祭(アジア図書館主催)ほか多数出演。
また、全国の小・中・高等学校においての国際理解教育授業でも広く活躍中。
ボラグ氏は、馬頭琴とホーミー(喉歌)演奏家として、アジア音楽祭(アジア図書館主催)ほか多数出演。
また、全国の小・中・高等学校においての国際理解教育授業でも広く活躍中。
今回は、ボラグさんが指導しているキッズバンドの助演もあるプログラムで、お楽しみください。
モンゴルにルーツをもつ子どもたちがモンゴルのことば、文化の伝承をはじめ、モンゴル人としてのアイデンティティの確立をめざそうと2015年に兵庫県にスタートした“アイン文化教室”。
その受講生を中心に結成された日本初モンゴル・キッズバンド。国際理解教育の推進、文化交流や多文化共生にも広く貢献する活動をめざしています。
さまざまな楽器の紹介、モンゴル音楽の演奏やホーミー(喉歌)等、マイクを使わない生のサウンドと子どもたちの元気を皆さんにお届けします!
モンゴルにルーツをもつ子どもたちがモンゴルのことば、文化の伝承をはじめ、モンゴル人としてのアイデンティティの確立をめざそうと2015年に兵庫県にスタートした“アイン文化教室”。
その受講生を中心に結成された日本初モンゴル・キッズバンド。国際理解教育の推進、文化交流や多文化共生にも広く貢献する活動をめざしています。
さまざまな楽器の紹介、モンゴル音楽の演奏やホーミー(喉歌)等、マイクを使わない生のサウンドと子どもたちの元気を皆さんにお届けします!